Perlアップデートとjcode.pl
Perlのバージョンを5.30にアップデート #
Perlのセキュリティー対策やウェブサーバーのアップデートなどてPerlのアージョンがアップデートされた後、Perlで作成したCGIが動作せず 500 ERROR となってしまう。
Perlのパスを確認する #
例:
変更前のPerlバージョンでは
/usr/local/bin/perl
/usr/bin/perl
どちらでも利用可であった。
変更後は
/usr/local/bin/perl
だけ利用可能。
CGIのパスが/usr/local/bin/perlであるか確認する。
jcode.plのエラー #
上記Perlのパスは正しく設定されているのにCGIを実行してみると 500 ERROR が出て実行できない。
日本語変換ライブラリのjcode.plはかなり昔に書かれたものなので、最新のPerlで動きません。
jacode.plに更新します。
version 2.13.4.18 – 2018-02-26
jacode.plを下記からダウンロード
最新版はhttp://search.cpan.org/~ina/jacode/で確認してください。
jcode.plを使っていたCGIではjcode.plをjacode.plに置き換える。
require ‘./lib/jcode.pl’
というようなjcode.plを読み込んでいる部分を
require ‘./lib/jacode.pl’
に変更する。
これでエラーが出ずにCGIが動作するようになるはずです。
- カテゴリー
- サポート、トラブルシューティング